今の頭ん中…
SDGs(※1)も5年前に掲げられ、ここにきてその話題に接する事が多くなってきました。
貧困や差別をなくそう。メディアにおいても地球環境問題と共に人類の課題とされてきたものです。
そして、自問してみたのが…
世の中SDG’sの認識が広がってくるけれど、これは結局個々人の行動で、我々自身はSDG’sになっているのか…。
……
…
私的には、ごみを捨てる時には、ぎゅっと絞って水気を取ることを心掛けています。
それは以前、
焼却炉にどんどんゴミが入れられるとき 水気が多いものが後から入ると
全体の温度が下がり
さらに燃料が必要になると聞いたことでイメージが湧き、
何気ないことだったものが 実は大きな問題だったと気づきました。
また、
先代は、フォスタープランでネパールの子供を成人になるまで支援し成長の過程を見て楽しそうにしていたなっ。。。
引き継いだ私も損得で考えるのではなく
小さなことからでも この意識を軸に行動を求められてくる立場です。。。
いろいろと思った ”旧”節分の日…
スタートするには良い日です。
(※1)
第43回業界新聞担当コラム;成長から継続の哲学へ。;12/28の記事
Leave a Reply