シアトルでも活躍してくれそうです! ★三猿

当、香川にも多くの訪日外国人の方たちがいらっしゃいます。

久々のシアトルからのお客様…一年ぶりっ!

私ども、エファーナを目がけて来てくれるって ホント嬉しい限りです。

 

やはり「JAPAN」を打ち出したエファーナオリジナル3Dモデルに釘付けっ!

製作由来、ことわざの意味をご説明しさらに興味津々。

ゲットっ!

” 見ざる 言わざる 聞かざる ”
広く知られている諺の一つ。


古くは馬小屋には猿の彫刻があり、猿は馬の病を治す とも。
日光にある東照宮でもとても有名なもの。
このジュエリーは、それぞれの子猿が親の言いつけを守り戒めている 姿を感じるままにデザイン。

○”見さる”。悪いことを見たいが 見ると叱られる。バナナで目を隠し、言いつけを必死に守ろうとしている。
○”言わざる”。汚い言葉や悪いことを言っちゃ駄目!と親からの教えを守ろうとしてバナナを口に押さえている。
○”聞かざる”。汚い言葉や悪いことを聞かないようバナナで耳をふさいでいる。
すべては 親の願い 素直に育って欲しいと 意味が込められています。

アメリカ、シアトルでも活躍してくれそうです!

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*