これさえあれば…早速、作業の続きを開始が出来ます👍🏼

ああ~っ、工房での作業中、固定台、しかももう少し小っちゃいものがあれば…と思案している間に3Dデザインです。

例の如く、ないものは作っちゃえ!が身についています。

 

ジュエリーCADはジュエリーのみならずモノづくりの3D-CAD!

どうせこれからも必要ないなるんだからと、欲しいサイズを境に前後5%のサイズ違いで11個パーツ作り。

今回は、FDM方式の3Dプリンタを使います。

(※PLAフィラメントを使用した積層型)

スライスデータを転送☟

しっかりとした工具の為、密度を高く3Dプリント…

サイズを5%づつ変えて出力。一気に作り込んでいきます。

完成は4時間28分後。

えっと…

ファイラメントは16.96m使用の約51g。

この時期は寒いのて特に最初の見張りが重要!

寒く冷えているとフィラメントも熱した後、すぐ縮みプラットフォーム(ベース)から剥がれることがあります。。

 

しっかりと温めて…↓

無事に完成!

これさえあれば…早速、作業の続きを開始が出来ます👍🏼

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.


*