お預かりさせていただいたジュエリーは顕微鏡にて状態を確認し
致命的な割れや欠けがないか…ジュエリーリフォーム(ジュエリーリメイク)の耐えうるかの確認です。
ここをおろそかにしてしまうと、デザインした枠は完成したものの石留が出来ない…とか
さらに欠けが広がりジュエリーリフォームにならなかった。。
となりかねません。
…
それをクリアすると、次は汚れ取り。
濡らしてソフトにブラッシング、大きな汚れを取り細かいすき間にあるものは超音波洗浄に通します。
そこから石外し☟
宝石たちを安全に取り外すのが第一のミッション!
本来ならば枠もきれいに取り外したいのですが、やはり石を最優先で守りながらとなると元の枠にはギザギザがついてしまいます。
いくらいらなくなったからと言っても、思い入れのある(あった)ジュエリー…
哀れになった旧枠をあまり曝したくないのが本音、きれいに石外しするのも技術です。
そういう意味では、無言での作業ですが、
頭の中ではいろいろと会話しているものです。
Leave a Reply