私が使っているジュエリーCAD(JCAD)には、2種類あります。
●JCAD3 GLB ; 通称プロ版
●JCAD3 BASIC ; 通称BASIC版。
初心者向けのデジタルジュエリー®デザイナー講座で使用するのはBASIC版。
ジュエリーショップ向けのプロ講座ではプロ版を使用して学んでいきます。
この2つのソフトの違いは、まず価格です。
●JCAD3 GLB;通称プロ版は、¥216,000‐
●JCAD3 BASIC;通称BASIC版は¥37,800‐
通常はジュエリーデザインするときショップのデスクトップに入れてあるBASIC版を使っています。
しかし、パヴェセッティングや、デザインの複雑なものであれば機能が多くついてあるノートパソコンのプロ版を使用します。
デザイナーコースの生徒さんにも
最初は、BASIC版で初めて、後にもっと勉強したい場合や、複雑なデザインに挑戦したいときにはプロ版へと紹介します。
これらの価格と機能は我々ジュエラーにとってもすごくリーズナブルで始めやすいんです。
というのは、
十数年前には、ライノセラスというCADソフトは20万円を切る価格で人気を集めましたが
今では他のレンダリングソフトやアニメーションソフト等とセット売りとなり
●プロセット¥548,000‐ ●ベーシックセット¥348,000‐となってしまいました。(ソフトのみの価格)
↓学ぶとなればスクールなどは別途です。
3Dプリンタを使いジュエリー製作を学べるデジタルジュエリー®スクール
←●詳しくは