↑あれが↓ これに↓↓
ちょっと !! これっ。
お子さんへの誕生日プレゼントとして
” 獅子頭 ” 3DCAD/3Dプリンターでのオーダーをいただき
あれから 約、ひと月ちょい。。。。。
メールとともに こんな写真がっ
ん、んん、んんん!!
んんんんっ!!
なにこれ~~っ!
スゴ~いっ の一言。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑あれ↑↑↑が↑↑
↓↓↓↓↓これ↓↓↓↓に↓↓↓↓↓↓↓↓↓
なんでも これを仕上げるのに お若いお母さん、プラモデルのお店に行き、
なので、
”時間はかかったのですが、綺麗に仕上がりました!” と うれしい報告。
また、頭の上に ”ちょこん” とお茶目に乗っかってる鈴、金色がなかなか見つからずようやくネットで購入。
胴体の布は4辺を縫い、マジックテープで着脱式で
これだの丁寧な色塗りは 性格 出ていますね!
PLAという とうもろこし由来のフィラメント(素材)にて3Dプリンターで製作されたこの獅子頭。
真っ白が元の色合い。だからこそ出来る 塗り絵感覚で マイ獅子頭!!
これぞ
伝統芸能×3Dプリンター!!
ご報告、ありがとうございます。
こんなに変わるとは
3Dプリントされた真っ白いものでも
仕上げ次第では こんなにもなるものですね!!
軽くて、強くて、色乗りも 良いとなると
様々なものに 応用できそうです。
お~!ダビンチJrでも綺麗に出力するものですね~
なかなか いい具合にできあがりました。